今日はSnap Cameraの機能「お気に入り機能」の紹介です。
Today we are introducing the Snap Camera app function "Favorite Function".
Please Use at the translation function for your browser!!
まだインストールしていない方は以下のリンクから準備してくださいまし。
・SnapCameraは便利だが、Lensの検索機能は正直使いにくい。
Snap cameraは基本PCに搭載されている、もしくは外付けしたWebカメラをHackする機能なので、あらゆるweb会議システムに使えます。
ZoomでもMicrosoftTeamsでもSkypeでもGoogle MeetsでもSnap Cameraが使えないWebシステムは存在しません。
ここ1ヶ月程、私自身もSnap Cameraを使っています。ビジネスでは流石に相手を選びます。しかし勉強会や飲み会といったプライベートでWeb会議システムを使うときには、非常にSnap Cameraは役に立ちます。特に子供には効果絶大です。パイナップルで登場すれば大ウケ間違いなし。
しかし、Snap CameraのLenses、検索の使い勝手は宜しくないのが弱点。
そこで今日は「お気に入り機能」を紹介します。
・Snap Cameraのお気に入り機能
Snap Cameraのお気に入り機能は簡単
これいいなーと思うLensを選んで、左上の星マークを押すだけ
お気に入りのリストはappの左上の星から見ることが出来ます。
私は注目を浴びたい時に"GLITTER"で画面をキラキラさせます。
また"Cat on Head"でネコを頭の上に乗せて視線を集めるのもGood!!
記念撮影のときは"Mustache"でさりげなくヒゲでCool!!
Zoom飲み会のときは「Tie on Head」で昭和のサラリーマンを演出。
お気に入り機能は、Lensの素早い切替を実現します。
以上です。